ルピシア グランマルシェ行ってきた 2017 in渋谷

というわけで今年もグランマルシェ。今回は渋谷ヒカリエなのか。

ルピシア グランマルシェ2017 お土産

お土産。紙ナプキンとクッキーと薄い冊子。案内図かと思ったら緑茶と紅茶のうんちくが記載。

会場は今回はブースがかなり細かく分けられていて、池袋のときほど大混雑には見舞われなかったかな。ベビーカーも見かけなかったし、だいぶ歩きやすくなってました。お茶は去年やおととしと同じものは省略。あとは印象に残ったものをメモ。

ダージリンの農園もので試飲が用意されていたのはバダンタンとピュグリ(たぶんクローナル)。ピュグリ印象は薄めだけど美味しかった。バダンタンはいまいち。

フルーツティーのジュテームシリーズも2つ(ミニョンとエレガン?)。すっぱくて甘くないアルコールを抜いたワインのような…ワインっぽいって印象もった時点でこの商品のコンセプトは成功している気がする。甘くすればまた印象変わるのやも。

台湾茶とほうじ茶が一部ミルクティーでの試飲が用意してあった。鉄観音のミルクティーうまい。こういう変わり種良いよね。

珍しくアールグレイグランドクラシックの試飲があった!Σ(・ω・)ウマー

ユニオンジャックのミルクティーうまい…買おうかとおもって…忘れた。

野菜茶面白い。よもぎ茶が気に入ったんだけど、なんとなく家で飲みたいと思わない気がして買うのためらってしまった(・ω・;)よもぎ茶ハーブティーの扱いなのか…なんか妙にクセになる味だった。たんぽぽ茶はオルヅォっぽい味。ごぼう茶、コーン茶は変わらず美味しい。アーティチョーク茶とか変わり種もあり。

浮世一分五厘の試飲があんまり美味しくなかった気が…うーん残念。抹茶黒豆玄米茶は今年も美味しかった。うーん正義。

緑茶系がどれも自分的にパッとしない中で輝いた「本山 香寿」。うまくてびびった。40g 900円。ちょっと高い。迷った。買った。一瞬ほうじ茶ってわからなかったわ…家でもうまく淹れられるといいんだけど(・´ω`・)

キケリキー!の水出しが美味しかった。ミントの味。こんな味だったっけ?って自分のブログ記事漁ったけどキケリキー記事にしてなかったΣ(・ω・;)まじか。試飲おかわりしました。

低カフェインの煎茶「旅枕」ほうじ茶「歌枕」が軽い味わいにながらコクがあっていい感じだった。カフェインは強くて問題ない派なので低カフェインとかまったく期待してなかったけどこれは良い。デカフェもこのくらい頑張ってくれればなー…(´-ω-`)

グランマルシェ限定茶にルイボスティーが増えていた。名前忘れてしまったけれど、結構好きな感じでした。果物系のやつ。

pic_105

ステージでショー。なぜか踊る人たち…ターゲット層どこ(´Д`;)

ココデシカ種類減った?台湾の限定茶とかなかった…。

クリスマス限定のホワイトクリスマス、キャロル、カシュカシュなんかも試飲がありました。全体的にこれまでよりもバラエティが豊富になっている。今年はクラシック系の紅茶が少ない気がしました。

pic_106

緑茶VS紅茶。紅茶圧勝かとおもいきや結構良い勝負…私は紅茶、友人は緑茶に1票入れました。でも烏龍茶が一番好きなので第三勢力に烏龍茶もまぜてください(;`Д´)

クラシックインディアスパイス

ヨギティー クラシックインディアスパイス

ヨギティーの「クラシックインディアスパイス」。チャイおすすめとのことで、煮出すことに。分類はハーブティー。茶葉は入ってません。原材料がふんだんに使われていらっしゃる。シナモンの香りが強烈で驚いたけど、これまたおいしいです。シナモンがありきたりな感じじゃなくて深さを感じる甘さがあって、なのにクドさがなくさっぱりと飲めてしまう。ジンジャーのピリ辛さは相変わらずツボで、全体的に味と香りのバランスが良い。ヨギって結構リーズナブルな価格帯だけどこんなていねいな仕事してらっしゃったとは…。スパイスチャイといえばスタバのチャイがかなり辛くて若干苦手意識があったのですが、ヨギのこれは美味しく飲めました。舌や喉がヒリヒリしないのが嬉しい。

星4つ

ディンブラ デスフォードブレンド

青山ティーファクトリー ディンブラ デスフォートブレンド
photo_459

青山ティーファクトリーさんの「ディンブラ デスフォードブレンド」。もともとルフナを買いにいったのだけれど、このディンブラが店長さんいわくめちゃおすすめとのことなので一緒に購入。

茶葉はとても細かい。茶こしが粗いと茶葉がすり抜けるやも。3分抽出。

穏やかな渋みとふんわりと甘さが広がってですね…ひえーめちゃくちゃうまいぞΣ(((・ω・;)))雑味がまったくなくすっきり飲めるのに余韻がほのかに残って…これぞおいしい紅茶って感じだ。さすが…文句がつけようもなく優秀(;゚д゚)ただ余韻に結構意識が持っていかれるので仕事や作業中に飲むお茶にはできなかったのね…_(:3 」∠)_まぁいつも手は遅いんですけどね…

星4.5

デスフォードって名前がかっこいい( ˙꒳​˙ )

クラシック ローズ

ベリーズティールーム クラシック ローズ
photo_457

浜田山の紅茶屋さん、ベリーズティールームというところの「クラシック ローズ」。英国展で購入。手作り感のあるパッケージ可愛いです。アッサムとディンブラをベースにローズペタルを加えたローズティー。ローズはパキスタン産らしい。2分ちょい抽出。
ローズの香りが華やかで、茶葉の味わいに自然に溶け込んでいる。アッサムの濃さも特徴が突出しすぎないようにディンブラがうまくまとめつつ、紅茶らしい渋みも広がって、控えめに言ってすごい美味しい(・ω・)!ストレートだとほっとするような落ち着きがあり、加糖すると味わいにつやが増し、ミルクにするとなめらかさの中に薔薇の香りがじわりとひろがって…。美味です( ˙꒳​˙ )。どうやっても楽しめる。ただミルクティーだと後味がちょっと気になった。

星4.5

浜田山は井の頭線…高井戸のそばなのね(・ω・;)クランペットが食べられるみたいです。

レモンジンジャー

ヨギティー レモンジンジャー

カルディなんかでよく見かけるヨギティーの「レモンジンジャー」を頂いた。ヨギってヨガの先生かなんかが作ったブランドだったのね…。公式の成分表を見ると、レモングラス、甘草、ジンジャー、レモンピール、ブラックペッパーなどなどいろんなものが入ってる。抽出時間は5~10分と長め。間をとって7分とかにしておこう。

かなりのジンジャーとレモングラスの香りに激しくおののいた…ものの一口飲んでみたら甘さがはじめにきて「おお!?」(・´ω`・)と思ったところにジンジャーがピリっときて…あ、これは美味いわ。薬くささがあるけども、そこがいい(´・∀・`)。飲み始めに薬っぽさと草っぽさで飲みにくさがあるけども、後味が好きでなんかそこにハマってしまった。ペッパーも結構いい仕事しているともう。

甘草の甘味が苦手な場合はハチミツ加えたら結構飲み易くなるんじゃないかな。身体もあったかくなるし、冬に向けて良いお茶ですな(・ω・)b

星4つ。