天の紅茶 上紅茶

天の製茶園 天の上紅茶

熊本県の天の製茶園というところで作られている「天の紅茶 上紅茶」。やぶきた系の緑茶品種で作られているお茶。
ホットで3分抽出。
これは…なんかほのかに焦げに似たような小豆っぽいようなそんな匂いがするΣ(;゚д゚)
伊藤久右エ門の和紅茶よりも焦げ感が強い。でもって紅茶は無糖でも全然渋みがない。この焦げっぽさが渋みになって喉に残るかなーとか思ったらそんなことは全然なかった。落ち着いた感じでほのかにほうじ茶っぽい。これは少し甘くしたほうが好きです。無糖だと紅茶らしさが感じにくいので甘さを足すとほうじ茶らしさがいくらか和らぐ。
安定したコクもあり芯が強く、面白味は少ない…
和紅茶にありがちな緑茶っぽさがなくて後味がちょっと烏龍茶っぽい。

星3.5

いちごショコラ・chai

シルバーポット いちごショコラ・chai
photo_342

シルバーポットの飲み比べセットの中から「いちごショコラ・chai」を淹れるのです。
アッサムに苺+チョコレートの香料、+ラズベリーの風味付けの紅茶。淹れ方はシルポの説明にならいました。
香料がまぁガムっぽさをかすかに感じるものの、お茶の味がしっかりしてるのと、牛乳のおかげで全然気にならない。
お菓子のようなお茶なので単体で飲みたいです(・ω・)

星3.5

ティー&ハーブ ローズ

生活の木 ローズ&セイロンティー

生活の木の「ティー&ハーブ ローズ」を淹れる。セイロンとローズのブレンドティー。貰い物です。
これも抽出時間が短め。とりあえず1分半で抽出しました。
正直、茶葉の段階では薔薇の香りどころか紅茶の香りすらろくに感じなくてかなり戸惑ったのだけども、淹れてみたらちゃんとローズティーっぽさがあります。
茶葉の渋みもあまりなく、薔薇も自生している花のように自然な感じの香りで芳香剤臭さがなく、落ち着く味(・∀・)
香りが鼻ではあまり感じないので、飲んでみて薔薇の強さを感じるお茶。ちょっと地味で華やかさはないけれど美味しいです。

星3.5

ニナスブレンド

ニナス ニナスブレンド
photo_339

ニナスの「ニナスブレンド」を淹れます。
短めの抽出時間が推奨されてるので1分半で抽出しました。
いろいろな果物のフレーバーなのだけど、主張は大人しめ。いい意味でフランス紅茶っぽくない気がする。芳香はチェリーメインかなーという感じ。

淹れてみたらオレンジ、ピーチ、チェリーの香りがちゃんとたってました。それぞれ独立して主張するんだけど、全然喧嘩してない。無糖でも充分に美味しい。
で、私はこの3種類の果物のブレンドなのかなと思ったら…もしかしてストロベリー入ってる?さすがにそれはわからなかったorz
サロン・ド・ニナスの説明にはこの3種「など」ってあるんだけどオンラインショップのニナスブレンドの情報にはストロベリーも入ってるって説明なんだなぁ…うーん修行が足りないね…とほほ_(:3 」∠)_
わりと渋みが出てたので途中から加糖したけどコクが増すと個々にたってたフレーバーが完全に混ざり合ってしまってこれはこれで美味しいけどもちょっと残念。60秒くらいでさっさと引き上げて無糖で飲むのがたぶん自分的ベストな気がする(・ω・)

星4つ

ニルギリ ティー

ロンドンティールーム ニルギリティー
photo_337

ロンドンティールームのオリジナルブレンドティー「ニルギリ ティー」を淹れました。
ニルギリ飲むの久々で…落ち着く(´∀`)
茶葉は細かめ。ニルギリらしい爽やかな花の芳香と蜜のような軽さを感じつつも渋みがあって美味い。ボディがちょっと強めな気がします。渋みが深すぎず、浅すぎずといったところでちょうど中間のような味わい。
重くないけどちゃんと紅茶らしさがあって、ほっとするおいしさでした。ニルギリは無糖でもよく飲むけどこれは少し砂糖を入れて甘くしたほうが好き。

余韻もわりと長く残るのでティータイムにいいお茶かなぁ(・∀・)

星4つ

蒙頂黄芽

華泰茶荘 蒙頂黄芽
photo_335

渋谷に行く用事があったので、有名な中国茶専門店の華泰茶荘に寄ってきたのです。そこで1回お試し用のパックで売ってた「蒙頂黄芽」。中国黄茶です。厳選って文字に釣られたの…なんかいい響き… (´・∀・`)
…1回使いきりで500円とかだから全然安くないな(;ω;)
軽く煎茶したけどとくに香りの感動とかはなく。水色もかなり薄かった。
1煎淹れてみたけどすごくおとなしい。香りはかろうじて芋のような…豆のような…軽くてほんの少しだけ穀物のような甘さを感じられる程度。飲んでみても雑味も渋みも感じない柔らかく深めの味わい。少し冷ますと甘さと旨みが強く感じます。中国緑茶の薬っぽさを丸々抜き取ってちょっと発酵させたらこんな味になるのかなーという印象。
古くから伝わってる希少なお茶らしい。

星2つ

華泰茶荘って台湾の林華泰茶行の系列だったのか。どうりで名前似てると思った。取扱いのお茶は林華泰茶行のところのやつなのかなー。台湾で行きそびれてたからそうだと嬉しい(・∀・)

はちみつりんご紅茶

フェアリーテールティーというところの「はちみつりんご紅茶」。貰いものなんですが、フェアリーテールティーって初めて知りました。パッケージはなんかカレルチャペックに似た形。メルヘンで可愛い。

フェアリーテールティー はちみつりんご紅茶

フレーバーは少し弱めです。りんごとはちみつ…は一応なんとなくわかるんだけど、茶葉の味がたぶんディンブラのちょっと渋めのタイプなのでこの渋みが薄めのはちみつとまじるとちょっと金属っぽさがでる…。尖った後味を残します。
気になる場合はミルクを入れたほうがいいかも。というか入れました。はちみつのまろやかさが強くなっておいしい。ミルクティーがいいねヽ(・ω・)ノ

星3つ

金観音

小梅茶荘 金観音
photo_332

小梅茶荘の「金観音」を飲みます。
フルーティーで華やかさがあり、金木犀と乳香が少しあるお茶とのこと。岩茶です。

でもってこれ洗茶の時点でいい香りがひろがって洗茶もったいNEEEEEと思った次第。
もうなんというか香りがすごく良いです。ほんのちょっとオレンジのような柑橘っぽい爽やかさがあってこれ着香してないのかよ(;゚д゚)と疑うくらいの良い芳香。たしかに乳香っぽさは強めに感じるものの、全然嫌味ったらしくなく、まろやかな韻を残すとか最高だな(;ω;)
花の香もおしとやかに主張をしつつも上品な感じで、まったりと飲みやすい。ふくよかな甘さに癒されて大変美味しいです。
金観音は黄金桂と鉄観音の交配種なのですね。あーうまー。でもたまにくどいーでもうまー。そんなループ。

星4.5。

じんわりとした余韻が強くてなにもかもやる気が吸い取られる(;゚д゚)飲んだらお腹があったまって眠く…_(:3 」∠)_

金鳳凰

小梅茶荘 金鳳凰
photo_328

小梅茶荘さんの「金鳳凰」を飲むのです。葉がでかい。
このお茶は、軽い(・ω・)飲んだ瞬間も喉に通るのも後味も軽い。渋みがなくて浅ーいコクがちょっと存在していて、フルーティーな感と焙煎の香ばしさが少しあります。これが少し鋭い。
香りを楽しむお茶なのかな。たしかに香りはすごくいいんだけどなんか物足りない!!ヽ(;´Д`)ノ

星3つ